- BSIを検索
- 認証の検証
Suggested region and language based on your location
Your current region and language
近年、自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合の企業活動への影響を想定し事業継続計画(BCP)や事業継続管理(BCM)に対する重要性が高まっております。政府は大企業のほぼ100%、中堅企業の50%のBCP策定割合の目標を掲げていますが、2021年現在、その策定率は大企業が70.8%、中堅企業で40.2%と目標にはまだ到達しておりません。(令和6年 内閣府)
本研修では、事業継続計画(BCP)の目的や概要を理解し、BCPを策定する手法を学びます。BCPとは事業の業務の中断・阻害に対応して、事業を復旧・再開し、あらかじめ定められたレベルに回復するように組織を導く手順です。事業影響度分析/ビジネスインパクト分析(BIA)結果やリスクアセスメントの内容などを基に策定していきます。研修では、受講者は多くの個人やグループでの演習を通して実践的に学んでいきますので、受講後、BCPの目的を理解し、BCP策定、検証するスキルが身につきます。
本研修は、ISO 22301 規格要求事項をご理解いただいていることが前提となります。ご不安な方は、まず下記研修のいずれかをご検討ください。
当研修のお申込みをご検討のお客様で、社内承認等の都合により「席の仮予約」をご希望のお客様はこちら(仮申込み受付フォーム)よりお申込みください。
研修開催決定後、開催日の3営業日前までにご請求書をメール(PDF)にてお送りいたします。(但し、2週間以内でお申込みされた方は、順次請求書をメール送付いたします。)請求書に記載のお支払い期日(開催日の翌月末)までに銀行振込みにてお支払いをお願いします。
お申込み後、5営業日を目途に「お支払い済み請求書」をメール(PDF)にてお送りいたします。プロモーションコード以外の割引は、クレジットカード支払いの対象外です。
お申込後、お客様のご都合によりキャンセルをされた場合には以下のキャンセル料を申し受けます。
開催日の13日前~7日前まで:受講料の50%
開催日の6日前~当日:受講料全額
※ただし、各種割引やキャンペーン価格が適用されたお申込みの場合は、お申込みと同時に受講料全額(100%)のキャンセル料を申し受けます。
ご不明な点など、教育事業部までお気軽にお問い合わせください。
教育事業部
045-414-3026
事業継続計画(BCP)策定研修アジェンダぜひお問い合わせください。サステナブルな運用の成功への道筋を当社がサポートいたします。