お問い合わせ

Suggested region and language based on your location

    Your current region and language

    News

    BSIグループジャパン(英国規格協会)、設立25周年イベント 「Global Standards Conference, For Our World, 2050 BSI Vision Day」を11月7日(木)・8日(金)に開催

    サステナビリティ・サイバーセキュリティなど8つのテーマで、
    “標準化”が実現するイノベーションを解説。各界の識者による講演も実施

     

    BSIグループジャパン株式会社(所在地:横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:漆原 将樹、以下「BSIジャパン」)は、設立25周年を記念し、そしてこれからの25年で日本社会が直面する様々な課題への解決の道筋を提示するイベント「BSI Global Standards Conference, For Our World, 2050 BSI Vision Day」を11月7日(木)・8日(金)に開催いたします。

    120年以上の歴史を有する最古の国家規格団体であるBSI(英国規格協会)の日本法人であるBSIジャパンは1999年に設立し、2024年に設立25周年を迎えました。
    これまでの25年間、当社は日本が抱える様々な課題に対し、“標準化”という切り口で取り組んでまいりました。取り扱う規格も品質や環境などから人材・ガバナンスまで広がり、お客様がより良い組織を目指すうえでのパートナーとして、尽力してまいりました。

    現在、日本は25年前には表出していなかった課題に直面しています。日本政府も課題を乗り越えた未来像として、経済発展と社会的課題の解決が両立した社会であるSociety 5.0を提唱しており、その実現にはIoT・ビッグデータ・AI・5Gなどのテクノロジーが欠かせません(※1)。その一方でこれらの先進的なテクノロジーは常にリスクを孕んでおり、運用を誤ると計り知れない悪影響が発生します。
    「テクノロジーを適切な形で使いこなしていくにはどうすれば良いのか」という問いに対し、BSIジャパンは、国際規格を用いた“標準化”が一つの答えになると考えており、またその重要性は今後一層高まっていくものと捉えています。

    この度、設立25周年を記念し、そしてこれからの25年で日本社会が直面する様々な課題に対し、“標準化”による解決の道筋を提示するイベント「BSI Global Standards Conference, For Our World, 2050 BSI Vision Day」を開催する運びとなりました。

    イベントでは食品・製造・建設・医療業界向け、そして「サステナビリティ」と「デジタルトラスト」をテーマに掲げた8つのセミナーを実施いたします。各セミナーでは当社による規格に関する最新動向の解説だけでなく、各界のビジネスリーダー・識者の方々にゲスト登壇いただきます。

    グローバルに展開する規格協会ならではの最新の知見、国際規格の最新動向をご案内するイベントにぜひご参加ください。

     

    【イベント概要】

    • 名称:BSIジャパン設立25周年イベント Global Standards Conference For Our World, 2050 BSI Vision Day
    • 日時:11月7日(木) / 8日(金)
    • 形式:
      • 11月7日(木)オンライン
      • 11月8日(金)オンライン・会場のハイブリッド
        会場:TKPガーデンシティPREMIUM品川高輪口

    イベントの詳細はこちら
    URL:https://www.bsigroup.com/ja-JP/our-services/seminar-events/25th-anniversary-event/

    ※1:内閣府発表資料「Society 5.0」より