ISO 19650とは?
ISO 19650は、ビルディングインフォメーションモデリング(BIM)を使用して構築された資産のライフサイクル全体にわたって情報管理を行うための国際規格です。 BIMレベル2と同様の原則と高レベルの要件がすべて含まれ、現在の1192規格と密接に連携しています。 2019年に、シリーズ最初の2つの国際規格が発行されました。
BS EN ISO 19650-1: BIMを含む、ビルディングと土木工事に関する情報の整理及びデジタル化 ― BIMを使用した情報管理:概念と原則
BS EN ISO 19650-2: BIMを含む、ビルディングおよび土木工事に関する情報の整理及びデジタル化 ― BIMを使用した情報管理:資産の分配フェーズ
これら2つの規格は、BIMを使用した情報管理に関する英国の規格、BS 1192:2007 + A2:2016およびPAS 1192-2:2013に基づいています。原則はこれらの規格に従って残っており、用語の変更はUK National ForewordsおよびNational Annexを介して保存されます。
以下のドキュメントも規格とともに公開されました。
- PD 19650-0-UK移行ガイダンス。これは、UK National ForewordsおよびNational Annexとともに英国におけるISOの実装をサポートし、ISOが定めるフレームワークの中でBIMレベル2を保証するものです。
_____________________________________________________________________
ISO 19650 ウェビナー(英語)
Anne Kemp博士、David Churcher氏、およびPaul Shillcock氏が、BS 1192およびPAS 1192-2から、新しい国際規格となったISO 19650への移行に関するご質問にお答えします。