<第1部> 14:00~15:00
講演 ①
企業の購買戦略における国際規格ISO 14068-1の活かし方
- カーボンニュートラルに関する国際規格や世界の潮流
- 企業の購買戦略におけるISO 14068-1の活かし方
吉田 太地
BSIグループジャパン株式会社
事業企画本部 本部長
マーケティング戦略、事業企画、経営企画を専門とし、様々な企業の支援、事業会社では上記領域に関する責任者/役員を経験。英国規格協会(BSI)ではサステナビリティを始めとした様々なソリューション開発に従事。ISO 30414の保証開発等をリードする。ESG分野における第三者保証や情報開示などの社外講演に登壇多数。2024年より現職。
講演 ②
開示のための算定からの脱却 ― 攻めのGXへ ―
- 開示を目的とした算定と削減の見える化
- 進捗管理の方法について
- カーボンニュートラルに向けての事業戦略変革と、それを下支えするための算定ツールの役割
柴田 学 様
booost technologies株式会社
CSuO(Chief Sustainability Officer/サステナ責任者)
【花王ESG活動推進部部長を経て、booost technologiesに参画。日本唯一のCDP「トリプルA」3年連続獲得をリード】1988年、花王に入社。 研究所に所属し、さまざまな製品の生産技術開発と工場への実装を経験。その後、本社の環境の管理部門へ異動。環境全般と人権にかかる業務を推進。エネルギー・GHG管理、再生可能電力、プラスチック関連、水管理、LCA評価をはじめとする環境分野全般と人権活動を専門とし、中長期戦略策定や目標設定、グローバルな管理体制の構築と運営などを実施。さらにCDPをはじめとする社外調査対応や情報公開も担当。気候変動やサーキュラーエコノミー、プラスチックの分野で複数の社外委員を務めるとともに、社外講演にも多数登壇。2023年1月、booost technologiesのCSuOに就任。
講演 ③
「市場の最前線からみる、カーボンクレジットの正しい選定方法」
- カーボンニュートラルを達成する上で重要になるカーボンクレジット
- クレジットの正しい理解、取引する上での注意事項
- 質の高いクレジットを選定するために
- カーボンクレジットを取り巻く国内外の動き
榎本 貴仁 様
株式会社エスプールブルードットグリーン
執行役員 営業本部長兼環境経営推進本部長
人材系上場企業を経て、ブルードットグリーン株式会社に入社。 コンサルティング事業の拡大を営業責任者として牽引。TCFD開示対応、 CDP回答、排出量算定領域において、 プライム上場企業を中心としたクライアントとの支援を経験。 上場企業の経営者、担当者が抱える課題が多種多様にわたる中、 企業それぞれの状況に応じた環境経営を伴走支援を通して日々サポートしている。
<第2部> 15:00~15:30
1. パネルディスカッション
皆さまからの質問で良く聞かれる、カーボンニュートラルに関するお悩みや、セミナーへの事前質問を織り交ぜながら、スピーカー3名にてパネルディスカッションをおこないます。
2. クロージング/アンケートのご案内